アマゾンからインクと無線LAN子機が、9時頃届いてた。
速い!!!玄関に置配だったから気付かなかったけど、何時に来たのかなぁ?
早速、ESPRIMOで作業。はじめESPRIMO起動したらファンがウィ〜ワ〜ンワ〜ンとなってましたが、その内止まったからよしとしましょう。
ドライバー入れて、USBに子機さして、ステルスだから、専用ツールのプロフィールでSSIDとパスワード入れて無事動作。
速度は30Mbps〜40Mbpsほど。
使ってないPCを捨てました。リネットジャパンと言う所の1箱20kgまで無料のやつ。
imac,dell inspiron,ASUS TF210,工人舎 SAF100,携帯 SH004
合計重量、少しオーバーしてたけど、ダメ元で送りました。
inspironはHD外して、SAF100も外そうとしたけど、分解できず、分解途中をガムテで巻いて出しました(^^汗
imacは、1回目動いたけど、再起でくるくるから脱出できず。
TF210とSH004も起動できないのでそのままで出しました。
個人情報・・・まぁ、大丈夫でしょう。
段ボールがオリンピックで500円くらいした。サイズぴったっり、3辺合計13.9cm。
無事処理されるといいけど・・・