(無題)

EE:SE04B

USB3.0 to HDMI Adapter届きました。緩衝材なしの茶封筒B5サイズ。当然箱はダメージ受けてます。型番とかない・・・やばい中国製品かも。

まあ、そんなことは気にせず、早速、PCに繋いで、TVに繋いで・・・

表示せず・・・7�p×10�pの三つ折りのUser Guideを見るとCDドライブとして認識され、その中のWindows用のインストーラーを起動しなさい見たいな英語が書いてある・・・。

見てみたら、USBドライブとして認識されていて、ファイルがあったので起動、あとは[Next]を押して行き、再起動すると、出ましたTVに画面が!

\(^o^)/

画面サイズが1080×720(推奨)になってるので1920×1080に変更してOK

音もTV側から出てる!

\(^o^)/

早速、ブラウザーYouTube見てみると・・・

全画面は、ちょっとかくつく感じで、マウスが多少追従しない感じ。でも、まあまあ行けそう。

で、PC側で作業してて、音が出ない?はて?

コントロールパネルのサウンドを開くと

PC側のスピーカーは準備完了で音振れない。USB2.0 Speakerが既定のデバイスで、音のゲージが振れてる。PC側を既定のデバイスにして解決。でもこれ、2画面にする時、手動で切り替えないとダメみたい。ちょっと残念。

でも、HDMIでのTV側の音が小さかったのはここでレベルを50に上げて解決。

あと、スリープした後、2画面目がなくなったりする時があり様な気がする。

色々使ってみてだね。

今のところおおむねいい感じ。全画面の動画再生は少し無理があるかなぁって感じ。