(無題)

EE:SE04B

昨日の続き・・・

Windowsのファイル共有(SMB)での接続はあきらめて、DLNA(UPnP)で繋ぐことに。

�@PC側にDLNAサーバーソフトUniversal Media Serverをインストール、同時にAviSynthというやつも必要?なのでインストール&起動。

�Afire tv側でKODIを起動して、ビデオソースの追加でUPnPが手打ちの所にしかないのでやってみるがだめ。!!

KODIは、19.1なんだけど、ほかに人は、自動で検索できてるのに・・・と設定/サービスを見るとUPnP/DLNAという項目が、で、詳細を見ると

UPnPのサポート有効にする」OFFになってるじゃあ〜りませんか!!!

早速有効にして、ビデをを追加→参照→UPnPバイス(昨日までなかった)→一覧に「Universal Media Server」と出ました!!!

あとは、こいつを選択して、コンテンツの一覧から適当に選ぶと・・・再生できた!!!

\(^o^)/

ただ、再生開始してから、読み込みが20秒くらいかかる・・・どうなんだろう・・・

ちなみに、PC側のUniversal Media Serverの画面を見てると、fire tvは、なぜかSony Xperia Z と表示されるんだよね?