macの続き。

結局OS無くなって、Apple store経由からは、サポート終了バージョンのためにダウンロードできず、絶望状態ですが、シールとか説明書とかの中に「MacBook Air Software Reinst all Drive」というUSBメモリーの様なもの(実際USBに挿して使う)が入っていて、それでやってみましたが、復元もとに指定できない・・・いろいろやっていたら、なんかできて・・・たぶん起動ドライブに指定したんだと思う、もう、いろいろ何回もやってわけわからず。

で、次にインストール先のSSDがなぜか「これはできません」的なメッセージで止まってしまって・・・結局、ディスクユーティリティーでさいふぉーまっとしたらOKでした。まとめると、SSDをフォーマットして、「MacBook Air Software Reinstall Drive」を起動ドライブにして立ち上げ直して、OSの再インストールに成功したのだと思います、たぶん・・・

それで、OSはもともとmac OS X 10.6 Snow Leopardが入って、それの戻った状態に。

ネットで調べると

MacBook Air (11-inch, Late 2010)
機種 ID:MacBookAir3,1
部品番号:MC505J/A
最終対応のオペレーティングシステムmacOS High Sierra 10.13.6

で、OSが10.13まで対応という事がわかったので早速インストール。

いきなり、High Sierra 10.13.6をインストールしようとしたら、10.12じゃないとダメというメッセージが。じゃあ、Sierra 10.12をと思ったらX 10.9以上じゃないとだめで、・・・という事で、結論

X 10.10.5 Yosemite→10.12.6 Sierra→10.13.6 High Sierra

で、無事完了。途中、ビビーって音鳴らすのやめてほしい、インストール失敗かと思ってしまう。

ブラウザーchromeは、High Sierra 10.13以降を使用要件にしているので、ネットがつながらない問題も解決\(^o^)/

長かった!!!

でも、特に使うと言う訳でもないんだよね、使い方もようわからんし。